【2025/04/01~04/30】茶道具展示
展示茶室(無庵)

地域社会に日本文化等を広め、豊かな心の醸成に寄与するため、主として日本文化を中心とした講座や茶会を開催するほか、茶道具や絵画などの美術品の展示、茶室や会議室、展示室の貸与を行っています。
月ごとに茶道具を替えてお楽しみいただいています。
2ヶ月ごとにテーマを決めて、茶道具を替えてお楽しみいただいています。
2ヶ月ごとに絵画作品の入替を行い、著名作家の絵画を展示しています。
日本文化に造詣の深い講師をお招きし、講演会を開催しています。
文化講演会に合わせて年に1回、記念茶会を開催しています。
設立者 大西通義を偲び毎年2月に開催しています。
年に2回、高松内の7流派とともに開催しています。
年に約5回、高校茶道部とともに開催しています。
1階ギャラリーでは絵画や工芸品など様々な作品展示にご利用いただいています。
2階大寄せ茶室(圓露庵)では茶会などにご利用いただいています。屋外の茶室(暁庵)もご利用可能です。
2階会議室は50名程度、1階会議室は30名程度までご利用いただけます。
記念館駐車場(50台)に加え、第2駐車場(60台)を増設しています。
展示・イベント情報などをメールで毎月配信していますので、ぜひ皆さまご参加ください。
会費などは不要です。お名前・メールアドレスなどを財団へご連絡ください。